学力が「伸びる」か「伸びない」か、将来への道が「開ける」か「開けない」か、それらを良い方向にもっていくためにはきっかけになるところも大きいです。能力があっても、問題の解き方や勉強方法、勉強に対しての取り組む姿勢が悪いと、学力は伸びません。それらを修正して、努力する必要があります。大崎塾できっかけをつかんで伸ばしませんか。
無料体験授業のお申し込みは、電話またはお問い合わせメールにて承ります。日時を調整のうえ行います。
●以下に伸びる解き方の一例を示しました。
・小学5年生で速さを習いますが、「速さ」「道のり」「かかった時間」の公式は覚える必要がありません。速度の意味を理解すれば、自然に導けます。意味がわかれば、応用問題も簡単に解けます。中学で多くの生徒が苦手にする理科の「密度」「濃度」「溶解度」「圧力」「湿度」なども同じようにその事項の意味を理解すれば、自然に式は導けます。
・㎡ → ㎠、㎥ → ㎤ など、面積や体積の単位換算も覚える必要がありません。1m = 100cm さえ知っていればすべて計算で導けます。
以上の例は、当塾の教え方の特徴のほんの一部です。
早い時期から伸びる考え方、解き方を身に着けていくことが大切です。
体験授業の前か後で、さらに詳しく説明することもできます。
また、このホームページのブログでも、伸びる考え方、解き方とともに、より良い勉強方法などを詳しく書いています。
(略歴)
一宮高校卒
名古屋工業大学卒
外資系大手化学会社勤務
大手予備校勤務
大崎塾塾長の大崎昌二です。
清須市に塾を開いて25年ほどになります。始めたころは自塾を大きくすることもある程度は考えていましたが、当初から自分が主体になって直接教えることを行ってきました。清須校だけで100名くらいの生徒を受け持たせてもらったこともありましたが、現在は、ほぼ自分のみで教えています。自分の考えた理想の塾に近いものが現在、実現できてきていると思っています。これまでに、卒塾生から名古屋大、名工大、岐阜大、三重大、金沢大、早稲田大、慶應大、名城大などの合格者を出しています。
塾を運営し教えることで一番うれしいことは、生徒の成績、能力が伸びて生徒、保護者が塾に来て良かったと思っていただけることです。
そのことをより多くの生徒に高く実現させるために、当然のことながら、私自身、日々努力を怠りません。授業の予習準備から、自身の学力を維持し、さらに上げるために大学受験数学の難問なども解いたりしています。世の中の出来事にも興味を持ちニュースなどもしっかり見ています。もともと理科系ですが、社会人になって、英語が必要な仕事に就いたので英語も得意になりました。歴史や経済も大好きです。特に歴史の裏話が好きです。「一番好きな教科は?」と聞かれれば社会と答えます。
人として大切なことの一つに生涯「勉強、学習、努力」だと思っています。生徒、受験生にとっては、勉強はつらいものだと思います。私もその時はそうでした。今はつらいけれど、その時、がんばれば将来、学習したことが使え「勉強、学習、努力」の楽しさかわかってくるはずです。
さぁ、はじめましょう !!